僕は焼きそばかなり好きで、業務スーパーで1kg単位で買ったりするのですが
たまにソースを切らしてしまうことがあります。
ウスターソースは無いけど、買いに行くのは面倒…
しかし、ネットで調べても出てくるのは
ウスターソース+ケチャップというレシピ。
いや、そのウスターソースが無いんだけど!と心の中でツッコミを入れたくなります。
そこで、ウスターソースを使わないお好み焼きソースの再現方法もご紹介します。
また、市販の焼きそばを買った場合も粉末ソースが何故か無くなっていたり
ソース以外の味付けを楽しみたいという場合もあるでしょう。
というわけで、この記事では
①ウスターソースなしで粉末ソースの味を再現する方法
②ソース以外で焼きそばに試した味付け
についてご紹介します。
出来る限り家にある調味料を使って作れるものに絞ってみたので是非試してみてください。
ウスターソースが無い時のソース再現方法
流石に完全再現は難しいので、「それっぽい味」という前提で試してください
ケチャップ:醤油:みりん:塩コショウ=6:2:1:1
上記の割合で混ぜると、ウスターソースっぽい味のソースが出来ます。
あとは、このソースにケチャップを混ぜ合わせつつ、お好み焼きソースの味に調整してください。
再三の注意になりますが、あくまで「ウスターソースっぽい」だけなので、市販のものには劣ります。
どうしてもソースの味付けがしたい方は、諦めて買いに行きましょう。笑
ソース以外の味付けアレンジレシピ
せっかくなので
塩ダレ
個人的に一番オススメなのが、塩ダレによる味付け。
一手間を惜しまないのであれば、塩ダレを作るのがオススメです。
焼きそばにおいてもソースと双璧を成す味付けだと思います。
みなさんもまるちゃんの塩焼きそば、一度は食べたことあるのでは?
塩ダレは以下のレシピで作成しました。
- 塩:小さじ1
- 水:大さじ1
- ごま油:大さじ1
- にんにく(チューブ):1センチ程度
(にんにくは省略可)
家にあるのであれば、塩キャベツのタレなどで代用できますよ。
(というかソッチのほうが楽)
焼肉のタレ
なんだかんだで万能の味付け、焼肉のタレ!
味が濃いので、入れすぎには注意しましょう。
水気を飛ばしつつ麺に馴染ませるくらいが丁度いいです。
最近では納豆に焼肉のタレをかける商品も発売していますね…
醤油
ただの焼きうどん…
不味くはないですが焼きそばでは無いナニカになってしまいます。
焼肉のタレと同じく、味が濃いのでしっかりと水気を飛ばすのが重要ですね。
鰹節をかけてみると意外と美味しいです。
まとめ
- ケチャップ:醤油:みりん:塩コショウ=6:2:1:1でソース再現
- ウスターソース無しでもソースは再現出来るが味は劣る
- 個人的なオススメアレンジは塩ダレ
以上、ウスターソースが無いときの焼きそばソースの代用方法でした。
同じ悩みに直面した方のお役に少しでも立てれば幸いです。
色々と試行錯誤するのは面白かったですが
やっぱソース最高だなという結論になりましたねw
次からは、ソースを買うのは忘れないようにしようと心に誓いました。