魔女集会で会いましょうの意味(設定)は?由来についても調査!

最近、Twitterで「#魔女集会で会いましょう」というタグが話題となっています。

調べても、原作作品も出てこないため、その元ネタが気になっている方もいるのではないでしょうか?

 

今回は気になる「#魔女集会で会いましょう」の意味や由来について、調査してみましたので共有したいと思います。


「#魔女集会で会いましょう」とは?

とある魔女と、その魔女に拾われた人間の奇妙な関係性が描かれ、2~4枚の画像で主に人間キャラクターの成長を描写する作品を投稿されているタグを指します。

主な描写としては、魔女が人間の子供を拾ったシーン、成長した後のシーンをそれぞれ描き、最初は世話する側だった魔女との立場が逆転する、というものが多いです。

また、拾われた際には小さかった男の子が成長後には魔女よりも大きくなっている、という描写も特徴ですね。

「#魔女集会で会いましょう」の作品群

「#魔女集会で会いましょう」の由来は?

タグの由来は、漫画やアニメなど、何かの作品があるのでしょうか?

調査の結果、タグの由来となるツイートを発見しました!

特定の作品が元ネタになっているわけではなく、とある方のツイートが由来のようです。

個人のツイートが発端となって、これだけ多くの作品が投稿されているということは、それだけ設定が素敵だということでもあります。

次項では、「#魔女集会で会いましょう」の意味(設定)についての調査結果を記載しようと思います。

▼元ネタとなった発案者の方のツイート

「#魔女集会で会いましょう」の意味(設定)は?

さて、気になる意味についてですが、発案者の方のツイートを追ってみると、描写についてのこだわりが書かれていました。

発案者の方が提唱している「#魔女集会で会いましょう」の設定は以下の通りです。

 

  • 男の子が拾われた場面を書いてほしい
  • 拾われた男の子は成長後も書いてほしい
  • 男の子の成長後の姿は魔女よりデカくなっている
  • デカくなった男の子は魔女を全力で愛し、守っている
  • 魔女と男(の子)はセットで!

拾われた男の子が、頼りになる男の子に成長することで、逆に魔女を愛して守る存在になる、というストーリーは素敵ですね。

投稿された画像の中でも、成長した男の子に魔女がドキドキしているなど、ときめく描写が多いことも、このタグの人気の理由の1つでしょうか?

▼発案者の方の設定に関するツイート

様々な派生ジャンルもあり

非恋を描く作品

魔女と人間の成長過程の違いを描くことで、ほのぼのする作品や、ときめく作品が多い「#魔女集会で会いましょう」タグですが、一方で死をテーマとした作品も少なからず存在します。

 

ゴリラ作品

ゴリラとはなんぞや?といった感じですが、可愛かった男の子がゴリラのような巨漢に成長してしまうジャンルを指すようです。

確かに、発案者の方がツイートしていた、デカく成長にはピッタリの設定ですねw

https://twitter.com/mago_yahiro/status/963404194316042242

実はこの作品も?

既存の作品の中で、「#魔女集会で会いましょう」の設定にマッチするキャラクターをピックアップする使い方もあるようです。

『ドラゴンボール』のピッコロと悟飯

『ダイの大冒険』のバルトスとヒュンケル

などがピックアップされています!

https://twitter.com/Tennisgeek2000/status/963726165415362560

https://twitter.com/kt60_60/status/964437470862389248

まとめ

  • 「#魔女集会で会いましょう」の元ネタは個人のツイート
  • 「#魔女集会で会いましょう」の設定は男の子の成長がポイント
  • 「#魔女集会で会いましょう」には様々なジャンルの作品が投稿されている

以上、Twitterで話題のタグについての調査結果でした。

タグの設定が気にいった方は、作品を投稿してみてはいかがでしょうか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。