2019年春のセンバツ高校野球大会2回戦、星稜高校と習志野高校の試合において、サイン盗みの疑惑が持ち上がっています。
疑惑がかけられたのは、習志野側であり、星稜の監督が部屋に乗り込んで猛抗議をしたそうです。
個人的に気になったのは
サイン盗みってルール違反なの?ということ。
今回はサイン盗みがそもそもルール違反なのかについてもまとめていきます。
サイン盗みはルール違反なのか
今回問題となったサイン盗みですが、
漫画作品などでは一つの戦略として登場していたり
フェアでは無いけどルール違反じゃないのでは?と思うかもしれません。
結論から言えば、通常の野球のルールにおいては、サイン盗みは明確に禁止されていません。
要するにモラル(スポーツマンシップ)の問題というわけですね。
しかし、これが高校野球においては少し変わってきます。
高校野球では禁止されている?
サイン盗みは高野連の管理下における試合においてはルール違反です。
つまり、高校生の野球大会である今回の選抜大会においては、サイン盗みはルール違反に該当します。
高校野球ではモラル以前の問題で、ルール違反となるので厳しく罰せられるということですね。
サイン盗みについて「ルール違反ではない」との意見が目につきますが、確かに私の認識する範囲では”公認野球規則には”サイン盗みを禁止する項目はありません
ただ、高野連の「周知徹底事項」には明確に禁止する旨の記述があるので、高野連の管轄下で行われた試合でサイン盗みがあったのなら問題です
— 【1.28球春到来!】セガサミー野球団を応援する真宮寺さくら (@sakurasegasammy) 2019年3月28日
知りませんでした、ルールでNGなのですね。
花巻東の「サイン盗み」は常套手段?それともルール違反? 【高校野球】 | ハフポストhttps://t.co/HkVnoR7MR8 pic.twitter.com/GX1uOli2Oc— ばっちぷろぐらまー (@dottobatto) 2019年3月28日
サイン盗みってルール違反だったんだ‥おお振りで美丞がやってから有りだと思ってた😟(漫画での知識しかない)
— かなた ¨̮⋆͛ (@__d0v0) 2019年3月28日
試合見たけど、それだけが勝敗を分けたとは思えない。
後半星稜側の攻守、配球や制球、暴投や疲労に繋がったかとは思う。
でも失策や攻撃は相手の行為とは直接関係はない。勿論、サイン盗みは紳士的でない以前にルール違反なのだから好ましくないし、試合は対等条件で臨んでいただきたいが。
— N.Magami (@magaminoriko) 2019年3月28日
まとめ
- 野球のルールではサイン盗みは明確に禁止されていない
- 一方で高野連のルールでは禁止されている
- そのため高校野球でのサイン盗みは違反
以上、サイン盗み疑惑について、動画も交えて検証および、そもそもルール違反なのかについてのまとめでした。